10.2インチiPad(第9世代)を買ったのですが、横長の状態でステレオで聞くために購入しました。写真をまじえながら詳しくレビューします。

私が使っているiPad
10.2インチiPad(第9世代)です。
このiPadは、縦長の状態でステレオ再生ができるようになっているため、アマゾンプライムビデオ等を横長の状態でステレオ再生ができません。そこで、外部スピーカーを購入しようと思ったわけです。
購入の経緯
最初はブルートゥース接続のスピーカーにしようと思っていましたが、音ズレがあるようなのでやめました。ただ、新しい無線規格では音ズレが少ないものがあるようなのですが、高価なのでやめました。アナログ有線接続で安価なものということで、この製品を買ってみました。
開封の儀


本体等の写真











主な仕様
実用最大出力 | 5W(2.5W+2.5W) |
周波数特性 | 200~20000Hz |
スピーカー形式 | バスレフ型フルレンジスピーカーシステム |
スピーカーサイズ | 2×3.5インチ(直径50×88mm) |
ロードインピーダンス | 4Ω |
入力端子 | ステレオミニプラグ(3.5mm) |
電源 | 内蔵 |
外部出力 | ヘッドホン端子 |
サイズ | W60×D66×H150mm |
重量 | 474g |
ケーブル長 | パソコン接続ケーブル/約1.2m、スピーカー間ケーブル/約1.0m、電源コード長/約1.2m |
セット内容 | 本体、取扱説明書 |
良いところ
・有名メーカーでは、最安の価格帯。
・デザインは奇をてらったことがない。シンプルで良いと思います。
・大きさはコンパクト。
・ACアダプターなし。邪魔になりません。
・ケーブルの長さは十分。タブレットで使っているので、十分な長さでした。
・アナログ有線接続のため、音ズレなし。
良くないところ
・”5Wのハイパワー”とのことですが、大音量は出ません。私は住宅事情から大きな音は出せないので気になりませんが、かなり大きな音を出したい場合は他製品を選ぶといいでしょう。
・音質はそれなり。この価格ですから、期待して聞かなければ満足できると思います。
まとめ
このスピーカーは、音質以外の欠点はほとんどありません。ですから、その点を許容できる人には、最高の商品です。良いもの(高いもの)が欲しくなったときでも、サブ機として活用できます。音が出ないことにはYouTubeも楽しめないですから。

↓ポチッと応援よろしくお願いします。


コメント