【Proton】LinuxOSでSteamのCivilization VIを日本語でプレイする方法

【Proton】LinuxOSでSteamのCivilization VIを日本語でプレイする方法 PCゲーム・Steam
スポンサーリンク

SteamのCivilization VIはLinux版がありますが、Linux版では(日本語に対応しているにもかかわらず)日本語表示・音声への変更や画面解像度の変更が出来ない場合があります。そうした場合には、Protonを用いてLinuxOS上でWindows版Civilization VIをプレイします。

はじめに

私が使っているLinuxは、Ubuntu Desktop 日本語 Remix Ubuntu 22.04 LTSです。

最初にLinux版Civilization VIをインストールしたのですが、英語表示・音声から変更が出来ず、画面解像度も変更できませんでした。

そこで、Protonを用いてLinuxOS上でWindows版Civilization VIを動かそうというわけです。

SteamのCivilization VI

やり方

Steamクライアントを起動します。

ライブラリからCivilization VIを選択し、歯車のアイコンからプロパティを選択します。

互換性を選択し、”特定のSteam Play互換ツールの使用を強制する”にチェックを入れます。

この時、バージョンは必ず、Proton 6.3-8を選択して下さい。

これ以外のバージョンを選ぶと、マウスが正しく動作しません。

後は、インストール(Windows版がインストールされます)してプレイするだけです。

終わりに

もしかしたら、Linux版が日本語で動作しないのは、私の環境のせいなのかもしれません。まずは、Linux版をインストールして、ダメだったら上記の方法を試してみて下さい。Linux版の方が動作は軽いのでそちらが正常に動作するなら、Linux版を使って下さい。

↓ポチッと応援よろしくお願いします。

にほんブログ村 ブログブログ 雑記ブログへ

コメント