PC・ネット初心者本 『いちばんやさしいパソコン超入門 ウィンドウズ 11対応』を実際に買って読んでみた パソコンを一度も使った事がない人向けの情報発信をしたいと思い、実際に買って読んでみました。パソコンを始めたい方に参考になる情報となるよう心掛けて書きました。ぜひご覧になってみてください。 2024.04.07 PC・ネット初心者本
パソコン周辺機器 【ふわもこ最高!】おすすめ液晶画面拭き超強力クロス エレコムAVD-TVCC01 レビュー スマートフォンやタブレットは画面に直接指で触れて操作する都合上、必ず画面に指紋汚れが付いてしまいます。そこでクリーニングクロスの出番です。普通のハンカチやティッシュで拭いても指紋汚れが広がるだけで汚れが落ちにくいですが、このクロスでは簡単に汚れが落ちます。しかも、ふわふわもこもこで最高の手触り!実際に買って使ってみて、最高のクロスだと思いました。詳しくご紹介いたします。 2024.04.04 パソコン周辺機器
パソコン周辺機器 【安価高信頼】バッファロー 8ポート スイッチングハブ LSW6-GT-8ESL/NBK レビュー お手軽価格のギガビットハブを買ってみましたので、ご紹介いたします。信頼できるメーカー製の一般的なハブです。多くの人にお勧めできる低価格で信頼性のある製品です。 2024.03.28 パソコン周辺機器
ミニPC 【おすすめ格安中華ミニPC】Beelink Mini S12 Pro実機レビュー(EQ12との比較有り) 2万円台で買えることが多い格安ミニPCのBeelink Mini S12 Proを家族用に実際に買ってみましたので、Beelink EQ12との比較もまじえて、ご紹介したいと思います。結論から申しますと、動画編集や最新の3Dグラフィックを求めるゲームなどの重い処理をしないのであれば、快適に動作する最強のコストパフォーマンスのPCです。 2024.03.11 ミニPC
PC・ネット初心者本 『初めてでもできる!超初心者のパソコン入門 (Windows 11対応版!)』を実際に買って読んでみた パソコンを一度も使った事がない人向けの情報発信をしたいと思い、実際に買って読んでみました。パソコンを始めたい方に参考になる情報となるよう心掛けて書きました。ぜひご覧になってみてください。 2024.03.03 PC・ネット初心者本
パソコン周辺機器 【おすすめ!M.2 SSD】Acer Predator SSD GM7 2TB レビュー Windows11のCドライブがSATA SSDの1Tで、起動が遅く容量も足りなくなってきましたので、M.2 SSDを購入して、クリーンインストールしてみました。Acer Predator SSD GM7 2TBというSSDを買いましたが、ご購入の参考になればと思いレビューいたします。 2024.02.10 パソコン周辺機器
パソコン周辺機器 【おすすめ!】UGREEN 8K対応ディスプレイポートケーブル レビュー いつもは、汎用品で迷ったときは、Amazonベーシックにしていますが、UGREENという中華メーカーのケーブルは品質が良いのでたまに買っています。前回ご紹介した同等品のAmazonベーシックのディスプレイポートケーブルと比較しながらレビューしたいと思います。 2024.02.07 パソコン周辺機器
パソコン周辺機器 【おすすめ】Amazonベーシック 8K対応ディスプレイポートケーブル レビュー 汎用品で迷ったときは、Amazonベーシックにしています。今回、ディスプレイポートケーブル(DPケーブル)を買ってみましたのでレビューします。 2024.01.31 パソコン周辺機器
トラブル 参考【Windows11】有線LANが途切れたり遅いと感じた時にすること! Windows10からWindows11にアップグレードしたところ、Windows11で有線LANでのインターネット接続が途切れたり、遅くなったような感じがしました。同じような方がいるかもしれないので、私が行った解決策を書いておきます。 2024.01.20 トラブル
PC・ネット初心者本 『今すぐ使えるかんたん ぜったいデキます! パソコン超入門』を実際に買って読んでみた パソコンを一度も使った事がない人向けの情報発信をしたいと思い、実際に買って読んでみました。パソコンを始めたい方に参考になる情報となるよう心掛けて書きました。ぜひご覧になってみてください。 2024.01.15 PC・ネット初心者本